CUL022-Club-de-cine
映画『Intemperie(インテンペリエ)』
無料スペイン語上映 + シネクラブ(参加費あり)
日程: 2025年9月15日(月・祝)
時間: 14:00~ 映画上映 / 15:30~ ワークショップ(約60分)
会場: インスティトゥト・セルバンテス東京
映画上映:オーディトリアム/映画深読みクラブ:2FサラÑ
映画上映: 無料
シネクラブ参加費: 1,000円(ワンドリンク付)
*いずれも要予約
案内役: ハビエル・フェルナンデス(セルバンテス文化部長)
言語: スペイン語
インスティトゥト・セルバンテス東京はこの秋、現代スペイン映画の上映と、感想を話し合う「シネクラブ」(スペイン語)を開催します。
上映作品は、ベニート・サンブラノ監督による長編映画『Intemperie(荒野にて)』(2019年/スペイン語音声・スペイン語字幕付き)。
ヘスス・カラスコの傑作小説を原作に、過酷な自然と人間のドラマが交錯する、心揺さぶる作品です。
本当の体験はエンドロールの後に始まります——
「面白かった」「つまらなだった」——だけで終わらせたくない方へ。
映画を“観る”だけでなく、自分の意見をシェアしませんか?
そんな想いから生まれたのが、トークセッション「シネクラブ」です。
映画鑑賞後の熱が冷めないうちに、参加者同士で作品を分析・意見交換する貴重な時間。学んだことをすぐに実践できる、またとない機会です。映画や批評の経験は一切問いません。スペイン映画ファンはもちろん、その奥深さを知りたい方、学びたい方、大歓迎です!
第1回 シネクラブ・こんなことできるといいな
映画の基本用語を知ろう:
脚本・演出・撮影・編集・音響・演技など、映画を構成する重要な要素とは?
どうやって分析し、より深く作品を楽しめるのかな?
映画分析のポイント:
登場人物はどのように描かれている?映画が伝えたいテーマやメッセージ、そして「空気感」は?
自分の視点を表現する練習:
感想を短くまとめる方法(SNS投稿や短文レビューなど)や、技術的でありながら楽しく意見を語るコツを話し合おう。
今回の初回セッションでは、上映直後の『Intemperie(インテンペリエ)』を題材にディスカッションを行います。
記憶に新しい作品をもとに、感じたこと・考えたことを共有しながら、学びを深めましょう。
『インテンペリエ』作品情報
監督: ベニート・サンブラノ
製作年: 2019年
上映時間: 103分
言語: スペイン語音声・スペイン語字幕付き
あらすじ:
ある事情を抱え、村を逃れて過酷な荒野をさまよう少年。彼はその逃避行の中で、孤独に生きる老いた羊飼いと出会い、執拗に迫る追手から逃れる手助けを受ける。生存、贖罪、暴力が交錯する乾いたスペインの原風景を舞台に展開される、緊張感あふれる人間ドラマ。
ルイス・トサル、ハイメ・ロペス、ビセンテ・ロメロらの名演が光る、観た後に深い余韻を残す一作です。(Filmaffinityより)